ブログ

BLOG

矯正装置は担当医が作製しています

インビザライン以外の矯正装置はすべて担当医が設計と製作します。

装置の製作を多くの歯科医院が歯科技工所や歯科技工士に依頼していますが

すべて治療を行う担当医が製作することで多くのメリットが生まれます。

 

一つは設計等の指示が伝わらなかったりすることがないため

適合や効果が最も適した装置ができあがります。

 

無駄な費用がかからないため矯正費用を抑えることができます。

 

最短の日程で完成します。

 

大学病院時代から装置は全て自分で製作していたため

全く苦になりません。

診療後や休み時間に製作するのは唯一大変ですが

気持ちを込めて丁寧に作ってます。

 

患者様にはなくさないように説明するのはこのため。

そういえば大学病院時代は夜によく技工室にいたなー。

百瀬先生の技工物に近づけるよう今日も製作がんばります。